伊吹山・弥高尾根 カメラ片手の山歩き

伊吹山・弥高尾根を歩く
2010年4月25日

クリック拡大表示


春の川戸谷とアブラチャン


ヒゴスミレ・アケボノスミレ


イカリソウ・イブキガラシ


●2010年4月25日
 伊吹山もりびとの会
第2回伊吹山もりびとの会・自然観察会(COP10協賛)。

弥高しっち院を起点に弥高尾根四等三角点(838.7m)までピストンした。予定では上平寺へ周り込むつもりだったが、登山道が荒れているとのことで安全を優先した。天候不順な春のせいか、野草の開花は遅れ加減。

スミレ尾根と名づけたいルートだが、今年はまだ少ない。タチツボスミレは相変わらずだが、シハイスミレ、アケボノスミレ、ヒゴスミレがちらほら。その他の野草は、アマナ、カタクリ、イカリソウ、キランソウなど。

大掘切にザックを置いて、三角点を往復した。アブラチャンが青空に黄色くはじけていた。のどかな春の一日。大掘切の日陰を選んで昼食の時間を持った。約25人の参加者。大阪や豊橋から参加した人もいた。

車で上平寺側に回り込んで伊吹神社を1時間ほど散策し、解散になった。

●2005年4月23日(土)の山行記録


カメラ片手の山歩き