宝剣岳 カメラ片手の山歩き

宝剣岳
ほうけんだけ 2931m
2010年10月17日

クリック拡大表示

稜線から眺められる朝のパノラマ
左は鋸岳と甲斐駒ケ岳・右は八ヶ岳連峰



宝剣山頂直下のテラスで見つけたイワツメクサと山腹の黄葉



極楽平への登路。ナナカマドの紅葉は落ち赤い実が鈴なり。宝剣の雄姿。稜線と背後の三ノ沢岳


稜線の鎖場は渋滞。稜線と千畳敷。はるかな南アルプス

宝剣岳山頂


●2010年10月17日
宝剣岳
07:10 千畳敷
07:50 極楽平
08:50 宝剣岳/9:05
09:30 乗越浄土
10:05 千畳敷
朝の稜線には霜柱が立ち、西からの風は冷たい。萱ノ台駐車場で摂氏10度だったので稜線は零下の冷え。耳の痛さに完全武装して岩場をたどった。快晴予想は裏切られたが、一番のロープウェイで上がったので、混雑することもなく、順調に周回できた。

自宅を4時に出発。予約しておいたタクシーを萱ノ台で待ち、6時ジャストに乗車。臨時のロープウェイは7時に発車し、10分で千畳敷に降りた。帰路も混雑はなく、千畳敷からタクシーを予約して、しらび平で乗車し、昼前に萱ノ台に着くことができた。早起きは三文の徳。アーリィバードの面目躍如。

前日、天気予報を見て、夕方、突然の山行決定。4人集まれば、バスとほぼ同額でタクシー利用が可能になる。乗り場の混雑を回避できるので、乗鞍や上高地も、同様の手を使っている。



カメラ片手の山歩き