番号 |
050210 |
中小企業の21世紀型構造への変革を目的に、経営革新評議会を設立することを提唱し、その初代会長に北川亨さんを推薦した。超多忙なスケジュールに追われているが、私の頼みを快く引き受けてくれた。
彼の温厚な人柄と、永年にわたる地域建設業界での豊富な経験は太鼓判が押せる。彼との個人的な付き合いは長く、今でも異業種交流会やスキー、旅行などの趣味においても親交が深く、最初の出会いの言葉が今でも鮮明に思い出される。
「一生のうちで、どれだけ多くの人と知り合うことが出きるか、楽しみです」。「会合などで役を頼まれたら、イヤと言わず、積極的に引き受けています」。
今年の取材相手は、中小企業の中でも経営指針を軸に改革に乗り出している企業経営者に的を絞っていきます。北川さんが舵を取る総合建設業(株)北川組の経営指針を覗くことにします。
(株)北川組・経営理念
お客様の信頼に応えられるよう常に誠実で
技術とサービスを以て、誠心誠意全力を尽くし、
地域社会と共に永遠に躍進し続ける企業を目指します。
これと共に経営基本方針、経営方針、品質方針が簡潔に唱われている。計画は戦略、経営は行動と言われる通り、経営計画には行動と目標管理へのPDCAを実践させる仕組みが読み取れる。その中で、「北川組で実践していること」の内容を紹介してみます。
1.顧客に正しい理解を求め、顧客・設計・業者が三位一体となることが、本当によいもの、納得のいく満足度の高い建物となることが前提です。
そして、徹底的に話し合い、しっかりと説明し、お互いの価値を共有し、建物を具現化することが重要です。
と分かりやすく書かれています。
2.は受注したときからの工事の流れをルーティン化し、
3.は人材育成に関して月、四半期、年度の目標管理について書かれています。
人材育成に経営の力点を置く企業は多い。北川組では、コンピテンシーの導入をはじめ、協力会社への指導も含めて、積極的な人材育成を図っている。企業は人なり。自己啓発とモチベーションを高める手法が人材育成のプロセスに組み込まれているようで、さすがと感心しました。
愛・地球博 長久手会場視察
愛・地球博開催を前に、北川組が施工している長久手会場の名古屋館管理棟を訊ねてみた。実は私も瀬戸会場で設営を手伝っているので、パスポートを利用して事前に覗くことができた。外からは気づかないが、足場が組まれたままである。北川さんの説明によると、会期後の解体に手間取らない工夫がされているという。よく見てみると、リユース、リサイクルを配慮した資材が多い。環境万博の名前に恥じない心遣いに、高度な日本建設技術の面目躍如が見て取れた。ついでに付近を視察したので、下記します。
下の写真の通り、ほぼ完成に近い。大地の塔は、名古屋城より高くしてはいけないと、ちょっと低い47mの高さに止め、この三角錐の壁面に、屋上から水を流すアイデアが憎い。回りには2基の風の囁きと呼ばれる8mほどの塔があり、風力を利用して金属音のメロディが流れる。内部二階に登ると、高い天井に万華鏡がステンドグラスのように美しく輝いていた。愛・地球博はいよいよ開幕です。皆さんの力で成功に導きましょう。
EARTH TOWER 名古屋館
高さ約47m
上 /大地の塔
上中/万華鏡
上右/風の囁き |
エキスポ長久手会場視察 |
|
|
|
左/愛知館
上/燃料電池バス
|
左/JR東海館と、上/グローバルループ・水平回廊 |
長久手会場/地球の記憶と未来、伝統のわざと最先端技術、世界の文化とまつり、その豊かな地球交流を体感する「長久手会場」。「地球大交流」を実現する「 グローバル・コモン(外国館) 」と「 グローバル・ループ(水平回廊) 」を基本骨格に会場が構成されます。
|
掲載日 |
2005年03月22日 |
名前 |
北川 亨さん |
URLリンク |
http://www.kitagawa-gumi.co.jp/ |
プロフィール |
■会社名
株式会社 北川組
■代表者
代表取締役社長 北川 亨
■事業内容
総合建設業
■資本金
6,000万円
■所在地
本 社
名古屋市瑞穂区駒場町7丁目4番地
TEL.052-853-1100
FAX.052-851-4500
蒲郡支店
蒲郡市神明町21番11号
TEL.0533-69-4138
FAX.0533-67-6062
伊勢支店
伊勢市船江2丁目4番27号
TEL.0596-28-3105
FAX.0596-28-3107
|