掲載山野草/ジギタリス・キチジョウソウ・キツネノマゴ・キツリフネ・キヌガサソウ
高山植物 山野草早わかり辞典「きた〜きの」花の写真集 名前検索
トップページへ


 名 前 ジギタリス(キツネノテブクロ属)【】  説 明 二年生もしくは多年生草本.合弁花.互生.葉はチリメン状で,葉脈は突出.総状花序を頂生する.萼片は5,花冠は鐘状で2唇形となり,筒部は膨らむ.花色は紫紅,黄,茶褐,白と変異が多く,内側に斑点と条がはいる.
 別 名
 学 名 Gaul
 属 名 ジギタリス(キツネノテブクロ属)
 科 名 ゴマノハグサ (Scrophulariaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 ヨーロッパ,アフリカ東北部から中部アジアにかけて分布.  生育地 国内では鑑賞用,薬用として栽培
 整理番号 0094  備 考 1861年シーボルトによってヨーロッパからもたらされた.強心配糖体を含む. 撮影データ/岐阜県岩村
5337-0326  2003.6
 花 言 葉
 名 前 キチジョウソウ【吉祥草】  説 明 この花がさくと吉事があるという言い伝えからこの名がある。葉は束生し、長さ10〜30cmの広線形で、光沢があり、3〜5本の縦の脈が目立つ。花茎は高さ10〜15cmになり、淡紅紫色の花が穂になって多数つく。花には花びらが6個あり、やや肉厚で長さは1cmほど。
 別 名
 学 名 Reineckea carnea
 属 名 キチジョウソウ
 科 名 ユリ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州(関東地方以西)〜九州  生育地 暖地の林の中
 整理番号 3041  備 考 撮影データ/愛知県東山2004.12.5
 花 言 葉 祝福
 名 前 キツネノマゴ【狐の孫】  説 明 一年生草本.合弁花.対生.茎に下向きの毛が生え,6稜がある.葉は全縁または波状縁で,両面に毛が散生.花冠は白色で下唇内面は淡紅紫,上唇は3角状で先は2裂,下唇の先は3浅裂.萼は5深裂.
 別 名
 学 名 Justicia procumbens
 属 名 キツネノマゴ
 科 名 キツネノマゴ (Acanthaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州,四国,九州  生育地 道ばた,林縁
 整理番号 0095  備 考 琉球,台湾には,葉がやや厚くて小さい,キツネノヒマゴが生育する. 撮影データ/滋賀県山東町山室 
5336-0226 2003.9
 花 言 葉 女性の美しさの極致
 名 前 キツリフネ【黄釣舟】  説 明 一年生草本.離弁花.互生.花序は葉腋から下垂し,3-5花が細い花柄につり下がる.花の太い袋状の部分は萼片の1つ.基部は距となる.花弁は3,下方は2個は合着して唇弁となり,内面には赤褐色の斑紋がある.
 別 名
 学 名 Impatiens noli-tangere
 属 名 ツリフネソウ
 科 名 ツリフネソウ (Balsaminaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道〜九州  生育地 山地の湿地や木陰
 整理番号 0097  備 考 正常花が咲く前に,閉鎖花をつけることが多い.果実は触れるとはじく. 撮影データ/長野県開田地蔵峠 茶臼山
5337-7501  2003.8 2004.8
 花 言 葉 じれったい
 名 前 キヌガサソウ【衣笠草】  説 明 多年生草本.単子葉植物.輪生.葉は頂に8-10個輪生し,全縁で両面無毛.下部に褐膜質の鱗片葉がある.花は1花を頂生し,上向きに咲く.外花被片7-9個,内花被片も7-9個で白色線形.雄蕊多数,葯は花糸と同長.
 別 名
 学 名 Paris japonica
 属 名 ツクバネソウ
 科 名 ユリ (Liliaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州(北部,中部)  生育地 亜高山,高山の沃地
 整理番号 0096  備 考 名の由来は,傘状に広がる葉を昔,貴婦人にさしかけた衣笠に例えたもの. 撮影データ/長野県栂池自然園 
5537-1625 2003.7
 花 言 葉


掲載写真の転載は商用厳禁です。お問い合せは→メールで