掲載山野草/コアジサイ・コイブキアザミ・コウゾリナ・コウメバチソウ・コウヤボウキ・コウリンカ・コオニユリ・コガネイチゴ・コガネネコノメソウ・コキンバイ・コケイラン・コケモモ・コシオガマ・コシジバイケイソウ・コショウノキ・コスミレ・コスモス・ゴゼンタチバナ・ゴゼンタチバナの実・
高山植物 山野草早わかり辞典「こあ〜こせ」花の写真集 名前検索
トップページへ


 名 前 コアジサイ【小紫陽花】  説 明 落葉低木.離弁花.対生.下部からよく分枝し,高さ1-1.5m程度.若枝は紫褐色を帯び,上向きの毛が散生.枝先に小形の平たい散生花序を出し,淡青紫色の花を多数つける.p蕊は10個で,花糸は青紫色.花柱は3-4個.
 別 名 シバアジサイ
 学 名 Hydrangea hirta
 属 名 アジサイ
 科 名 ユキノシタ (Saxifragaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州(関東以西)〜九州  生育地 明るい林内や林縁
 整理番号 0125  備 考 花はすべて両性花で,装飾花はない. 撮影データ/岐阜県三森山 5337-0326 2003.6 秋葉山 2004.5
 花 言 葉 移り気
 名 前 コイブキアザミ【小伊吹薊】  説 明 高さ50〜80cm。
 別 名
 学 名
 属 名
 科 名 キク ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布  生育地 表土が乾燥し風当たりの強い所
 整理番号 3500  備 考 撮影データ/滋賀県伊吹山 2006.9.9
 花 言 葉 厳格
 名 前 コウゾリナ【髮剃菜】  説 明 二年生草本.合弁花.根出葉は花期には枯れる.全体に褐色もしくは赤褐色の開出する剛毛.頭花はゆるい散房花序で,小花は30-34個.総苞はやや黒っぽく,背に剛毛があり,外片は短い.冠毛は汚白色で羽状.
 別 名
 学 名 Picris hieracioides
 属 名 コウゾリナ
 科 名 キク (Compositae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道〜九州  生育地 山野の草地や道ばた
 整理番号 0127  備 考 和名由来:髮剃はカミソリのこと.茎や葉に剛毛があり,触ると手がきれそうになるため 撮影データ/長野県高ボッチ 伊吹北尾根 
5438-1083 2003.8
 花 言 葉 管理
 名 前 コウメバチソウ【小梅鉢草】  説 明 麓に咲くウメバチソウの高山性のものが本種。花も草丈もより小型です。
白梅のような花が鉢のように上向きに咲き、1株にたくさんの花と丸いつぼみをつけます。
 別 名
 学 名 Parnassia kotzebuei
 属 名 ウメバチソウ
 科 名 ユキノシタ ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布  生育地 低地〜山地の湿地
 整理番号 3449  備 考 撮影データ/長野県乗鞍岳2005.8.27
 花 言 葉
 名 前 コウヤボウキ【高野箒】  説 明 落葉小低木.合弁花.本年枝には卵形の葉が互生.2年枝には細長い葉がそう生.どちらにも縁には浅い鋸歯がまばらにある.三脈が目立つ.頭花は白色筒状花が10数個集まる.そう果には毛が密生.先端に赤褐色の冠毛.
 別 名 タマボウキ
 学 名 Pertya scandens
 属 名 コウヤボウキ
 科 名 キク (Compositae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州(関東以西)〜九州  生育地 山地の日当たりのよい林縁
 整理番号 0131  備 考 高野山で箒に用いた.また,京都伏見では,酒桶の濁り泡をふきとるのに使用. 撮影データ/愛知県明神山 岐阜県百々ヶ峰
5237-5409 2003.10
 花 言 葉 躊躇
 名 前 コウリンカ【紅輪花】  説 明 多年生草本.合弁花.互生.茎は高さ5-60cmで,直立し下部から枝を出さない.上部は綿毛が多い.葉基部はやや茎を抱き,両面に少しクモ毛.頭花は6-13個がやや散状につく.長い舌状花(10-15個)は反り返って咲く.
 別 名
 学 名 Senecio flammeus subsp. glabrifolius
 属 名 キオン
 科 名 キク (Compositae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州  生育地 日当たりのよい山地草原
 整理番号 0129  備 考 九州の山地に生育するタカネコウリンカの変種とされている 撮影データ/長野県高ボッチ 鷲ヶ峰
5438-1073 2003.8 2004.8
 花 言 葉
 名 前 コオニユリ【小鬼百合】  説 明 夏に美しいオレンジ色の花を咲かせる。オニユリによく似ているが、湿地の周辺に生育することと、むかごを作らない点で区別できる。地下には白い鱗茎があり、食べられる。
花はやや小形で、全体にほっそりしている。
 別 名 スゲユリ【萓百合】
 学 名 Lilium leichtlinii var. tigrinum
 属 名 ユリ
 科 名 ユリ ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道〜九州  生育地 山地の草原や湿地
 整理番号 0130  備 考 撮影データ/長野県高ボッチ 
5438-1053 2003.8
 花 言 葉 情熱・偉大・陽気
 名 前 コガネイチゴ(果実)【黄金苺】  説 明 多年生草本.離弁花.刺はなく,茎は細く地を這う.節から根をおろす.葉は3出複葉で側葉が深裂し,5小葉に見える.枝先に1個上向きに白色の花をつける,花弁は4-5個.萼裂片は4個.果実は赤い核果が数個集まる.
 別 名
 学 名 Rubus pedatus
 属 名 キチゴ
 科 名 バラ (Rosaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道〜本州(中部以北)  生育地 亜高山帯〜高山帯の林下や林縁
 整理番号 0132  備 考 花時に反り返る萼片は,果実時には立って集合果を抱く. 撮影データ/八ヶ岳オーレン小屋 栂池
5438-0207 2002.8 2004.7
 花 言 葉
 名 前 コガネネコノメソウ【黄金猫の目草】  説 明 高さは4〜10cm。葉は長さ3〜15cmの扇形または円形。花は直径2〜5mm。
 別 名
 学 名 C.poilosum var.sphaerospemum
 属 名 ネコノメソウ
 科 名 ユキノシタ ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州(関東地方以西)〜九州  生育地 やや薄暗い湿地
 整理番号 3536  備 考 撮影データ/長野県禿岳 2006.5.5
 花 言 葉
 名 前 コキンバイ【小金梅】  説 明 多年生草本.離弁花.互生.根茎は細く地を這い.3小葉からなり,両面とも少し毛がある.葉柄基部には薄い托葉がつく.花茎の先端部に5個の円形花弁の黄色花を1-3個つける.雄しべは多数.萼片,副萼片共に5個.
 別 名
 学 名 Waldsteinia ternata
 属 名 コキンバイ
 科 名 バラ (Rosaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道〜本州(中部以北)  生育地 山地の林内
 整理番号 0133  備 考 コキンバイ属は北半球に数種あるが,日本には本種のみ. 撮影データ/長野県南信尾高山 
5338-1043 2003.6
 花 言 葉 初恋
 名 前 コケイラン【】  説 明 多年生草本.単子葉.葉は普通2個.偽球に頂生し,多数の花を総状につける.萼片と側花片は黄褐色,唇弁は同長で白色,紅紫色斑点がある.側裂片はつけ根付近にあり小さい.中裂片は大きく先端部広く,外側に反る.
 別 名 ササエビネ
 学 名 Oreorchis patens
 属 名 コケイラン
 科 名 ラン (Orchidaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道〜九州  生育地 山地のやや湿った林内
 整理番号 0135  備 考 和名由来:中国のケイランに似て,小型のため. 撮影データ/岐阜県伊吹北尾根 
5336-1324 2003.6
 花 言 葉 移り気
 名 前 コケオトギリ【苔弟切】  説 明 高さはふつう10cmたらず。茎は四角形で細い。葉は対生し、長さ5〜10mm,幅3〜8mmの広卵形で、透かしてみると、明るい点が多数散らばっている。直径5〜8mmの黄色の花が咲く。秋には紅葉する。
 別 名
 学 名 Hypericum laxum
 属 名 オトギリソウ属
 科 名 オトギリソウ ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道(西南部)〜沖縄  生育地 水田や湿地
 整理番号 3570  備 考 撮影データ/岐阜県恵那・武並
2006.9.16
 花 言 葉
 名 前 コケモモ【苔桃】  説 明 常緑低木.合弁花.葉は密に互生し,厚い皮質で表面は光沢がある.枝先に短い総状花序をだし,3-8個の紅色を帯びた白色の先端が4裂する鐘形花冠をつける.雄蕊は8個.萼は4裂.葯は先が筒状に伸びて開孔する.
 別 名 コバノコケモモ
 学 名 Vaccinium vitis-idaea
 属 名 スノキ
 科 名 ツツジ (Ericaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道〜九州  生育地 亜高山帯〜高山帯の草地,林縁,岩礫地
 整理番号 0136  備 考 果実は生食,果実酒,ジャムとして利用.vitis-idaeaは「イダ山のブドウ」の意. 撮影データ/長野県千畳敷 
5337-5625 2002.7
 花 言 葉 反抗
 名 前 コシオガマ【小塩竈】  説 明 全体にやわらかい腺毛が密生する。茎は直立し、少数の枝を分け高さ20〜60cmになる。葉は対生し、長さ3〜5cmで深く羽状に切れ込み、ふちにはふぞろいなとがった鋸歯がある。花冠は太い筒形で上下2唇に分かれ、上唇は反り返って先端が浅く2裂する。下唇は大きく横に広がり、浅く3裂する。萼は鐘形で5裂し、裂片のふちには鋸歯があり、やや密に腺毛が生える。
 別 名
 学 名 Phtheirospermum japonicum
 属 名 コシオガマ
 科 名 ゴマノハグサ (Scrophulariaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道〜九州  生育地 草原,林縁
 整理番号 3052  備 考 撮影データ/伊吹山2004.10.11
 花 言 葉
 名 前 コシジバイケイソウ【コシジ梅恵草】  説 明 コバイケイソウとバイケイソウの中間種
 別 名
 学 名 Veratrum nipponicum Nakai
 属 名 シュロソウ
 科 名 ユリ ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布  生育地
 整理番号 2221  備 考 撮影データ/木曽駒ヶ岳2004.7.24
 花 言 葉
 名 前 コショウノキ【胡椒の木】  説 明 果実が辛いのでこの名があるという。高さ1mほどになる。雌雄別株。葉は枝先に集まって互生し、長さ6〜10cmの倒披針形で、やや厚くて光沢がある。枝先にジンチョウゲに似た白い花が10個ほど集まってつく。果実は長さ約1cmで、初夏に赤く熟す。
 別 名
 学 名 Daphne kiusiana
 属 名 ジンチョウゲ
 科 名 ジンチョウゲ ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州(関東地方南部以西)〜沖縄  生育地 暖地の山野
 整理番号 2028  備 考 撮影データ/三重県鈴鹿丸山2004.4.3
 花 言 葉 ときめき
 名 前 コスミレ【小菫】  説 明 葉の形や花の色は変化が多い。葉はふつう無毛で、卵形、長卵形、楕円形などいろいろで、葉の裏面は紫色を帯びるものが多い。葉柄にはほとんど翼はない。花は淡紫色から淡紅紫色まで変化が大きい。 花弁はほっそりしている。花のあとにでる葉は大きい。花は直径1.5〜2cmで、側弁の基部はふつう無毛。
 別 名
 学 名 Viola japonica
 属 名 スミレ
 科 名 スミレ ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 本州〜九州  生育地 人家周辺や人里近い山地の日当たりのよい道端、畑
 整理番号 3020  備 考 撮影データ/岐阜県伊吹山2005.4.24
 花 言 葉 誠実
 名 前 コスモス【秋桜】  説 明 一年生草本.直立し,分枝が多い.葉は羽状複葉で,裂片は線形.頭花は径6-10cmで,通常舌状花は8枚.中心には黄色の頭状花をつける.花色は白,桃,紅など多岐に富む.
 別 名
 学 名 Cosmos bipinnatus
 属 名 コスモス
 科 名 キク ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 全国(栽培種)メキシコ原産  生育地 庭,公園など
 整理番号 0139  備 考 種小名のbipinnatusとは,2回羽状の意味で,葉の形態に由来. 撮影データ/長野県開田高原 
5337-7419 2003.8
 花 言 葉 乙女の純潔・真心・調和・美麗
 名 前 ゴゼンタチバナ【御前橘】  説 明 多年生草本.離弁花.6枚輪生.細長い地下茎を引く.1対の葉の各脈に2枚ずつの葉を持つ短枝がある.花序は花柄の先に頂生し,10数個の花が頭状に集まってつく,4枚の白色の総苞片がある.核果は赤く熟す.
 別 名
 学 名 Chamaepericlymenum canaden
 属 名 ゴゼンタチバナ
 科 名 ミズキ (Cornaceae)
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道〜本州(中部以北),四国  生育地 亜高山〜高山帯の林下や林縁
 整理番号 0140  備 考 和名由来:御前は加賀白山の最高峰のこと.橘は赤い果実をカラタチバナになぞえる. 撮影データ/岐阜県継子岳5337-7318 2003.7 八ヶ岳美濃戸2004.7
 花 言 葉 移り気
 名 前 ゴゼンタチバナの実【御前橘】  説 明 果実は直径5〜8mmの球形で赤く熟す。
 別 名
 学 名 Cornus canadensis
 属 名 ゴゼンタチバナ
 科 名 ミズキ ()
 花・果期
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
 分 布 北海道〜本州(中部以北),四国  生育地
 整理番号 2233  備 考 撮影データ/長野県蓼科山
2004.8.14
 花 言 葉 移り気


コメツガの森 撮影データ/長野県北八白駒池 
5438-0259 2002.08

掲載写真の転載は商用厳禁です。お問い合せは→メールで